一部バックパッカーさんたちに最近人気のTyvek(タイベック)。
防水透湿でフロアレスのグラウンドシートとして期待されている。

とある方から「そちらで切り売りしちゃもらえんもんでしょうか」との
ご相談をいただいた。注目してる素材ではあったけど、今ひとつ
入手が難しい、というウワサだったので、ちょっと手をこまねいてた。
何より、「ズバリ建材!」というプリントが入ってるのもナニだし。

しかしまあ、考えてみれば「建材!」というプリントができるのなら
なんらかの方法で別な印刷もできるだろう、と、昔取ったキネヅカで
馴染みの印刷屋さんに相談したところ「印刷自体はイケるだろう」、と。

ちょっと本気になってきたー。
相応のロットで入れることができるならGo、かもしれんです。

…といってもちょっと懸念されるのは“透湿素材”だから、地面の
湿気も上へやっちゃうわけで、それはそれで結露オサエの機能は
あんまり期待できん、、、か。逆に言えば撤収時、グラウンドシートの
裏面の湿気を乾かす手間が省けるんだろうけど。ヨシアシ、かのう。
まずは無地サンプル手配中ナリ。

あと、全然別件だけど、輸入関連商品を一部整理のため通販から
外してます。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • うみまる今回の相談者です(笑

    確かに「透湿素材」なんですよね。
    テント床面保護のためのフットプリントのような
    使い方をすると、逆にテントボトムとシートの間
    が結露するかもしれません。
    (ヤフオクでファミキャンテント用に切り売りされていますが結露の問題等、どうなのかなあと思います)

    US方面でも使用されている方が多いようですので
    参天のグラウンドシートとしては問題ないのかもしれませんが。

    オリジナルプリントのグラウンドシート期待しております。
    (2007-06-19 09:17:43)
  • ★joxterお世話になります。
    U氏からお裾分け頂いたTybekをContrailのフットプリントとして使っています。
    これまで_霜柱、じめじめ、ドライ環境で使った感じでは、テントボトムはサラサラでしたしフットプリントとしては全然OKだと自分では思っています。
    雨天ではまだ未使用なのですが降っちゃえば何を使おうが一緒な気がしますね。

    Gatewood Cape用のグラウンドシートにも切り出し用意しているのですが、恥ずかしながらこちらは未だ未体験。直寝だとどうなりますか_
    (2007-06-20 04:08:28)
  • ★joxter(続き)参天の結露防止だとすると、相当『抑えてくれる』んぢゃないでしょうか。
    そのかわり接地面はややべっちょりなのでやはり乾かしてやる必要があります。

    気になるとすると、
    ぱりぱり感_これは最初のうちだけだとU氏もおっしゃっていたと思いますが、自分もその通りだと思いました。
    あと、浮つく感じ_テントのボトムに敷くなら問題ないのですが、参天の床とするとやはりふわふわ浮く感じはしますね、きっと。
    流石に軽いのでちょっとした風にも飛びます。(笑)

    あ、漸くですが、両口ダッフルを発注させて頂きましたので宜しくお願いいたします。
    参天の旅のお供に考えて居ますが、団長のおっしゃるように両口ダッフルを敷く勇気が自分に持てるか_当分は大事に大事に使うのかなあ、やっぱり。(笑)

    長々と失礼しました。
    (2007-06-20 04:09:17)
  • ULGこんにちは。
    タイベックは以前調べたのですが、学校教材用に無地が売っています。学校.com見たいな名前ですが、学校関係でないと決済できませんと断られました。
    印刷屋さんにも無地があります。横断幕とかに使われているみたい。こちらの経路は高価なので止めました。農業方面でも使われているようです。ああ、衣類もあるか。入手経路は結構あるかもしれません。

    海外から英語でTyvec印刷の入ったのを輸入するという手もあるかもしれません。カタカナよりましです(笑

    (2007-06-20 07:01:13)
  • ★joxterカタカナ気に入ってます。(笑)
    いい味出てる〓と惚れ惚れしてます。
    で、なんてったってテン場で話題の的になります。
    (^-^)
    (2007-06-20 07:11:28)
  • うっちぃ團長の文面読んで気になったのですが、プリント面を上側(つまり人側)にする使い方ということでしょうか?
    (2007-06-20 09:31:30)
  • Gen.
    うわー、反応ボリショイ…。皆さん情報ありがとうございます。
    こりゃーしっかりやっていかんと、ですね。

    個人的にはジカ寝で使うと朝にマットがシットリしてるんでないか
    というのが懸念されるわけですがマズは私も試して見ます。

    今のところ候補として考えている用紙(?)仕様の坪量(平米あたりの重量)
    として60g(コピー紙程度)と41g(チラシ程度)を考えておりまして、
    このあたりの差も見てみたいと思っております。
    (2007-06-20 11:30:40)
  • Gen.補遺)
    ・“紙なり”の軽々感は一回洗濯するとウマくヤれるとの情報でした
     (ただし、防水素材なので、脱水時には要注意だと思います)
    ・ジャストアイデアですが、隅にハトメを打ってゴムひもで
     シェルタの外ペグにひっかけることで、簡易なバスタブ状にし、
     地を這う虫対策ができるんでないか、という野望浮上中です
    ・ULGさんはUlg****さん、でしたか?

    >うっちぃさん
    印刷面の上に寝るとウマくない…ですか?
    一応「UV硬化型の印刷でイけるんでないか」との見解を得ていますが。。。
    色移りの可能性は完全にはオミットできないかもしれませんねえ。

    Gen.
    (2007-06-20 11:37:51)
  • kusakawa先日エアコアを購入したkusakawaです
    タイベックですが、当社の研究施設で農業用を使用しているので、借用して、普通に昼飯のグランドシート、Mega-light の全面もしくは半分のシート、
    フライシートに使ったり、寒い時に身体を被って暖を取るのにも使用しています。
    結露や濡れを感じたことはありません(雪などは?)
    700AGはマルチ用なので薄くハイカー用よりはちょっと感じが違いますが・・・
    熱で溶接してすぐに張り合わせることもできるので、シュラフカバーにはどうか?とも思っていますがまだ試していません。
    (2007-06-20 01:41:09)
  • kusakawa新品は不織布の中でも紙っぽい方で、
    一度洗濯すると布のようになりますが、撥水性は落ちます
    ただし、防水性は高く、グランドシートやフライに使用しても濡れることはありません。
    私が使っているものはかなり薄くテントのシートには向きませんが
    材質は強いようで、何回かグランドシート等に使用していますが穴空きなどはありません
    紫外線には弱いようで、防水性の劣化が見られるそうですが
    炎天下で使われる農業用で数年は問題ないでしょう
    (2007-06-20 01:42:04)
  • kusakawa700AGの1.5m×100m(0.07mm)で2万円ほどで、決して安いとはいえません
    一般的なシート用の厚いものだとさらに高くなりますが
    ミカンの減水栽培や、害虫の忌避用、外熱暖房の建設用等使われる機会が増えてきているので
    以前と比べると最近価格的にはこなれてきていると思います。
    農業用なら、農業資材屋さんで手に入りますが、切り売りは無いでしょう。
    丸和バイオケミカル株式会社|デュポンTMタイベック(R)700AG・1000AG
    http://www.mbc-g.co.jp/agro/products/25k.shtml
    (2007-06-20 01:44:13)
  • Gen.
    kusakawaさん、具体的な情報ありがとうございます。
    印刷用途 坪量41g/m2で大体0.11mmといったところだから
    0.07mmだと31g/m2といったところでしょうか。一般的な流通モノが
    60g/m2のものなので、軽量化には却っていいかもしれませんね。

    印刷用のロットが見合わなければ丸和さんに相談する、
    という手でいくとします…か。

    Gen.
    (2007-06-20 05:29:38)
  • うっちぃプリント面側(タイベックとか商品名がプリントされてる面)が防水で、逆側が透湿。
    となると防水面を地面側にした方が良いのでは?と単純に思った次第です。
    違ったらスンマセン。
    (2007-06-21 02:41:39)
  • Gen.
    うっちぃさん、お晩でした。
    タイベック自体“コーティングによる防水”というわけではなさそうなので
    大丈夫だとは思うんですよ。多分。念のため裏表の有無を聞いてみます。

    Gen.
    -----
    (2007-06-21 07:20:11)